BLOG ブログ

2015.04.28更新

建築設計

「上棟」・「建方」・「建前」・「棟上げ」

皆様、こんにちは。営業の八島です。

 

先日、4月18日に上棟が行われました。

 

P1020369

 

 

 

私は、「上棟」という言葉をよく使いますが、

 

上棟(じょうとう)・建方(たてかた)・建前(たちまい)・棟上げ(むねあげ)・建舞(たちまい)

いろんな言葉があります。

 

木造であったり鉄骨であったりで呼び方が変わり、地方によって言葉が違うようです。

石川県は、建舞(たちまい)が多いような気がします。

 

ちなみに、ヨーロッパやアメリカでも日本で言う上棟があり、トッピング・アウト(Topping out)と言います。

 

 

ところで、上棟とは・・・

 

 

「現場で建物の主要な構造材を組み立てること」

 

 

土台の上に柱を立てていきます。

 

 

1階の柱を立て、梁で柱と柱をつなぎます。

 

 

2階の柱を立て、梁で柱と柱をつなぎます。

 

 

小屋梁に小屋束を立てて母屋を上げていき、

一番高い所にある棟木を上げ、上棟となり上棟完了となります。

 

 

P1020374

 

 

 

上棟後は、棟梁が数ヶ月かけて丹念に一棟の家を造り上げていきます。

 

私自身、営業担当として上棟当日は今も昔も身が引き締まります。

これからも、この気持ちを大切にしていきたいと思います。

 

営業の八島でした。